日语语法5个选择题,请大家顺便翻译一下原句,解释一下原因(9

・山田さんが遅れて来た( )、出発が遅れてしまった。
「しだいで、くせに、せいで、かわりに」

・あの人もう30歳なんでしょう。考え方がずいぶん子供( )ですね。
「らしい、よう、そう、っぽい」

・林さん、山田さんが场所がわからないって言っているので、会场までの地図を书いて( )。
「やっていただきますか、いただいてください、あげてください、もらってください」

・私、隣に引っ越して( )中村と申します。よろしくお愿いいたします。
「いらっしゃいました、まいりました、うかがいました、いただきました」

・(电话で)铃木部长いらっしゃいますか。_铃木はただいまでかけて( )が。
「いられます、おられます、いらっしゃいます、おります」

1、山田来晚了所以出发也晚了。
せいで表示消极原因
2、那个人已经30岁了呀,可考虑问题真像个小孩儿。
っぽい接名词、动词连用型后构成形容词。表示某种倾向很强
3、小林,山田说対地点不太清楚,所以请你给他画一张到会场的地图吧。
あげるてください请你给他……
4、我(新)搬到你家隔壁,我叫中村。请多关照。
まいりました是きました的自谦形式
5、铃木部长在吗?
铃木刚刚出门了。
おります是ています的自谦形式
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-11-23
・山田さんが遅れて来た(せいで )、出発が遅れてしまった。
「しだいで、くせに、せいで、かわりに」
都是因为山田迟到了,让到家出发晚了。

・あの人もう30歳なんでしょう。考え方がずいぶん子供(っぽい )ですね。
「らしい、よう、そう、っぽい」
那个人30岁了吧,怎么考虑问题还那么孩子气。
っぽい表示某种感觉。

・林さん、山田さんが场所がわからないって言っているので、会场までの地図を书いて( )。
「やっていただきますか、いただいてください、あげてください、もらってください」
小林,山田说他不知道那个地方,你把会场的地图画出来给他吧。

・私、隣に引っ越して( )中村と申します。よろしくお愿いいたします。
「いらっしゃいました、まいりました、うかがいました、いただきました」
我是刚搬过来的邻居中村,请多关照。
まいりました是来ました的敬语。
・(电话で)铃木部长いらっしゃいますか。_铃木はただいまでかけて(おります )が。
「いられます、おられます、いらっしゃいます、おります」
おります是います的自谦语。

自己学习也好么。分数其实无所谓的。本回答被提问者采纳
第2个回答  2019-03-03
33321
有答案吗
我觉得大概是这样
如果有错一定要告诉我啊
如果没有答案也要告诉我
以下,解释
1.1.对啥啥来说,2,在什么地方,在什么时候
3,根据
4,关于
整句
根据消费者的重要决定生产量
(于是我咋觉得每个选项都有点微妙呢,感觉如果是填空的话,应该是にこたえて或是にそって(に沿って)更好吧)
2.这题四个选项意思好多,1
那样
2
像那样
3
没有
4这样
反正选项大概就是这么个意思,意会啊,但是就是3最特别,是否定的含义
而且题目后半句有一个しまた,这个词是有感情色彩的,所以和前面对应,应该选一个否定含义的词,而且まい前接续是字典型
整句
(日记是什么啊,我不会翻)XXXXX不写,只是说。
3.1=2都是说起什么,所以一定不选,3,虽说,就算
4
即使
整句
这次是去海外旅行,虽说是海外旅行,也只不过是三天。
4
2语法是考きる,意思是能完成
整句
大意就是
这么多我怎么也吃不完
5
1
以什么为首
2(不认得)
3
以什么什么为契机
4
以什么什么为基础
整句
这个公司,像田中这样有个性的社员很多(个性的な啥意思我也不知道)
----------------------------------------------------------------
以上
第3个回答  2010-11-23
1-3表示不满
2-4表示讽刺
3-3表示恩赐施舍
4-2表示谦虚
5-5表示谦虚
第4个回答  2010-11-23
3
4
3
2
4
都不给分还要求这么多
相似回答