求一些日语的基础语法

追加悬赏! 说得越多追加的悬赏就越多!

基本句型
1.…は…です
这里的は读作(wa)
意思:~是~
は是提示助词,です是“是”的意思,肯定句
2.…は…でした
这里的は读作(wa)
是“…は…です”的过去式
意思“~是~”(过去)
3.…は…ではありません
这里的は读作(wa)
是“…は…です”的否定式
意思“~不是~”
4.…は…ではありませんでした
这里的は读作(wa)
是“…は…ではありません”的过去式
意思“不是”(否定)
5.…は…でしょう
这里的でしょう是です变成的,是推量形意思是“~大概是~吧”
6.…は…ですか
意思是“~是~吗?”
是疑问句
7.……で……
是中顿
意思“~是~是(不是)~”
例:この本は一年生の本で,二年生のではありません。
这本书是一年级学生的书,不是二年级学生的
8.…があります(、います)/…有…
…にあります(、います)/…在…
あります是无生命的物体
います事有生命的物体
例:猫がいます 有只猫
学校にあります在学校里
9.おります
用于表示第一人称及相关场合,含自谦语气
周末なら家におります。 周末的话,我在家。
10.愿望,请求
用たい、推量形的う、よう,在结尾的地方加上と思う形成的这样给一个句型。
例:日本语を勉强したいと思います (想学日语)
卒业して,先生になろうと思います (毕业后想当老师)

单词分为独立词和附属词,独立词里面有体言(名次、数次、代名词)用言(动词、形容词、形容动词)还有就是其他(连体词、接续次、副词、感叹词)

附属词有助动词和助词,助动词有14种,
助词有格助词(10个)、并列助词(10个)、接续助词(15个)提示助词(9个)副助词(12个)感叹助词(17个)

被动助动词(被怎么怎么样了):れる、られる。
可能助动词(可能是那样的):一类动词词尾变え段、られる。
敬语助动词(就是尊敬嘛~):れる、られる。
自发助动词(就是自谦语哈):れる、られる。
使役助动词(让谁谁谁干啥事):せる、させる。
否定助动词(不怎么怎么样):ない、ず、ぬ(就是ません的ん)。
过去完了助动词(就是过去式):た。
敬体助动词:ます、です。
推量助动词:う、よう、らしい、まい、べき。
愿望助动词(想怎么怎么样):たい、たがる(叙述别人想干什么的时候用)。
传闻助动词(听说了什么什么):そうだ。
样态助动词(看起来是……):そうだ。
比喻助动词(好像是……样):ようだ、みたいだ、如し(ごとし)。
判断助动词(是什么什么,就是肯定句):です、だ、だある。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-11-22
已发~~最近都要求一些教材的 如果楼主满意的话请多多加分哦~~

不好意思 留错言了 要不您给我一个邮箱我发过去?
相似回答