うちを出て暂らくすると、空が昙ってきた。该句中为什么是“出て”而不是“出して”?

まいった、键が无くなった。该句中“无くす”为什么就变成“无く”?

..."出て" 是出去的意思,"出して" 是拿出来的意思.
"无くす"是丢失的意思,为名词,"无くなった"是不见了.
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答